飲食店などの制限が解除

10月25日、新型コロナウイルスに感染したと確認されたのは東京で17人ということで、2日連続で20人を下回り、今年に入ってから最も少ない人数となりました。また、飲食店などへの営業時間の短縮及び酒類提供の制限も解除されました。

各飲食店により、制限解除後の対応はまちまちのようですが、コロナ前の日本に少しずつ戻りつつあるのではないでしょうか。

しかしながら、2020年から長期間続いているコロナ禍の生活スタイルなどにより、「自宅で○○する」という傾向が強くなったと思いますので、夜間の繁華街に客足が戻るには、まだ少し時間がかかるかもしれません。

ただ、感染対策をしっかり行いながら、たまには外食をするのも気分転換の一つになるのかもしれませんね。

海外留学も徐々にお申し込みが増えてきていますので、今まで出来なかったこと、我慢してきたことを、少しずつ行動にうつし始めている方が増えているのではないでしょうか。

他国では、感染拡大が広がってしまっている国もあるようですが、早く世界的にコロナが収束して欲しいものですね。

関連プログラム

  1. 夢のドバイ留学体験:砂漠の街での驚きと成長

  2. オーストラリアが国境再開

  3. 留学生活を充実させるために考慮すべき5項目

  4. 日本の水際対策が大幅緩和に

  5. 2020年12月15日時点 オーストラリアのコロナウイルス状況

  6. 今年のクリスマスシーズンはどう過ごせるのか?

  1. 海外旅行で見つけた小さな幸せと、ちょっぴり苦い思い出

    2023.11.16

  2. 夢のドバイ留学体験:砂漠の街での驚きと成長

    2023.11.06

  3. 世界への扉を開く留学の魅力

    2023.10.27

  4. 留学エージェントを選ぶ際の3つのポイント

    2023.10.17

  5. ドバイインターンシップで気をつけた方が良い5つのポイント

    2023.10.04

  1. インパクトで差をつける!ドバイ プロフェッショナルホテル有給イ…

    2023.09.06

  2. 【低予算】グローバルスキル習得

    2023.09.05

  3. コロナ禍のインターンシップ

    コロナ禍の海外インターンシップ

    2021.02.01