カナダは世界的に人気のある留学・就労先であり、美しい自然と多様な文化が共存する国です。
特にリゾート地では、大自然に囲まれながら働くことができ、貴重な経験を積むことができます。

- 壮大な自然:ロッキー山脈、ナイアガラの滝、美しい湖など、四季折々の絶景を楽しめます。
- 多文化社会:様々な国からの移民が多く、異文化交流の機会が豊富。
- 働きながら英語力向上:実践的な英語環境の中で、スキルアップが可能。
- ワーキングホリデーが人気:18歳〜30歳の方が対象となるワーキングホリデービザで、最長1年間の滞在が可能。

プログラムの特徴
本プログラムは、カナダのリゾートホテルやレストランでの就労を通じて、接客スキルや語学力を向上させることを目的としています。
- 開始時期:通年(夏季は5月~7月、冬季は11月~12月が開始しやすい)
- 勤務地:カナディアンロッキー、ウィスラー、バンフなどのリゾート地
- 就労期間:6ヶ月〜12ヶ月
- 雇用先:3つ星以上のホテルまたは高級リゾートロッジ
- 提供される待遇:住居(従業員寮)、勤務中の食事、給与(時給C$16.00〜C$20.00)
参加するメリット
- グローバルな職場環境:様々な国籍のスタッフと働き、異文化理解が深まる。
- キャリアアップに有利:ホスピタリティ業界での実務経験を積める。
- 英語力の向上:日常会話からビジネス英語まで、現場でのコミュニケーションを通じてスキルアップ。
- 充実したサポート:プログラム申込から就労開始まで、専任のサポートあり。

こんな方におすすめ!
- ホスピタリティ業界での経験を積みたい方
- 英語環境で働きながらスキルアップしたい方
- 大自然の中で働くことに興味がある方
- 海外での就労経験を活かしてキャリアアップしたい方
カナダでの新たな一歩を踏み出す準備はできていますか?
グローバルな舞台での成長と経験を求めるあなたを、私たちは全力でサポートします。詳細については下記をご確認の上、お気軽にお問い合わせください!

開始日 | 随時。シーズン的には夏は5月~7月開始、冬は11月~12月開始が決まりやすいです。 |
参加条件 | ①年齢は18歳~30歳で、高卒以上の学歴 ②ホテルまたはレストランでの職歴(アルバイトを含む) ③中級以上の英語力(コミュニケーション能力重視):中級以下の方は英語研修を受講します。 |
ポジション | *フロント *ルームアテンダント *シェフ *キッチン・ヘルプ *レストラン *カフェ/バー *バンケット 英語力と経験を考慮しますが、経験が少ない方、英語力中級以下の方はハウスキーピングから始めます。 |
参加期間 | 就労期間:6ヶ月間~12ヶ月間 ※ホテルによっては、オフシーズン中は休暇(無給)を取得します。 |
就労先例 | エリア:勤務地はカナダ全土に広がりますが、主にカナディアンロッキー(BC州・アルバータ州)やウィスラー等のリゾート地となります。 ホテル:3つ星以上のホテルまたはリゾート地の高級ロッジ *Whistler’ Inn *Fairmon Jasper *Mountaineer Banff Park *Grande Rockies *Fairmont Lake Louise *Rimrock Resort *Stoney Nakoda Resort *Banff Lodging Company *Banff Park Lodge *Post Hotel *Explore Hotel |
就労条件 | ◆就労時間:週30~40時間 *シーズンにより変動があります。コロナの影響で少なくなる可能性はあります。 ◆時給:C$16.00~C$20.00(雇用主・ポジション・経験・能力による) *時間外労働規定は雇用主により異なる。 ◆所得税は通常16%で、給料から天引きされます。連邦所得税・州所得税と基礎控除で計算されます。 ◆食事:勤務中の食事が提供されます。ホテルによっては格安のミールクーポンを提供します。 ◆住居:リゾート地のホテルでは、雇用主が従業員宿舎または借り上げアパート/ハウスを提供するケースが多く、都市部・郊外のホテルでは、ホテルは情報提供のみで、ご自身でシェアを探すケースが多いです。 ※住居費は、雇用主手配の場合、給料から天引きとなります(月C$300.00~C$700.00)。 |
手続きの流れ プランA | 1.参加申込み:①参加申込書 ②パスポート・コピー ③日本語履歴書 ④CV(英文履歴書、写真貼付) 2.デポジットのお支払い(プログラム費用の50%)お支払い 3.WHビザ申請第一ステップ:移民局のサイトでアカウント作成⇒IEC Poolに応募 4.ホテル面接(スカイプ)⇒合格 ※英語研修中にホテルとの面接を受けるケースがあります。 5.プログラム費用残金のお支払い 6.ジョブオファー⇒オファーレターにサイン 7.移民局より招待状が届く⇒WHビザ本申請⇒生体認証登録⇒ビザ発給 8.渡航手配(航空券・保険)⇒出発前オリエンテーション 9.出発!⇒バンクーバー空港到着 10.検疫⇒KIOSK(端末にて事前入国審査)⇒移民局にて就労許可証発行⇒通関 11.勤務地へ移動⇒社員寮に滞在 12.Social Insurance Number取得及び銀行口座開設 13.ホテルでのオリエンテーション⇒ホテル就労開始!! |
体験談
カナダのリゾートプログラムに参加しようとしたきっかけを教えて下さい。 *もともと経験を積んでスキルアップの為に他の国で働いてみたいと思っていました。 仕事内容を教えてください。 *ホテルのフロントデスクで電話対応、チェックイン.アウトの対応、カスタマーサービスをしています。 仕事のどのような所が気に入っていますか? *同僚もですが、人がフレンドリーなのと自然がいっぱいな所です。従業員宿舎も快適です。 弊社のサービスはいかかがですか? *インタビューの設定も早く現に仕事もみつかりとても満足しています。親切なスタッフなのでコミュニケーションもとりやすかったです。 最後に一言。 *異国での就労は大変なこともあるけれど、学ぶことが多いので是非挑戦してみて下さい。 |