GW終盤

みなさんこんにちは。

日本ではGWでお休みの方も多いかと思いますが、いかがお過ごしでしょうか?

長いお休みの方は10連休を取得して、久々の海外旅行を楽しんでいる方もいるかもしれませんね。

また「海外はまだちょっと抵抗がある」という方も、今回は、コロナウイルスの行動制限がありませんので、国内でいつもより少し足を伸ばして遠出している方もいらっしゃるかもしれません。

せっかくの長いお休みですので、事故やお怪我などないように祈っております。

ところで、海外旅行先で人気のハワイにも、今回のGWに多くの日本人観光客が訪れたようです。とは言っても、コロナ前と比べるとまだまだ少ないですが、ハワイのホテル、お土産店、観光スポットやレストランなども、日本からの観光客に期待していることでしょう。

一方、ハワイなど海外へ旅行した方は、日本との物価の差に驚いたのでは無いでしょうか?例えば、ランチなどの軽食であったとしても2000円以下で済ませることは厳しいでしょう。

「円安」という為替の影響と、「海外の物価高」が重なっているからですが、今後もしばらくはこのような状況が続きそうですね。

コロナ前とコロナ後で大きく変わってしまったことの一つが、海外旅行(旅行先での物価高)になりそうですが、以前のように気軽に海外に行きたいものですね。

関連プログラム

  1. ドイツ渡航できるの?ハイデルベルクのコロナ近況報告

  2. 世界各国のインフレが加速

  3. オーストラリアが国境再開

  4. 円安加速

  5. 各国の最低賃金

  6. 飲食店などの制限が解除