新型コロナウイルスによる入国状況

皆様、こんにちは

コロナ禍も少し落ち着き始めて、少しずつ日常を取り戻している人も多いのではないでしょうか。

今年(2020年)海外渡航を予定されていた方がコロナ禍で国境が閉鎖した為、渡航出来なくなりご渡航時期を変更を余儀なくされてしまった、また諸事情により渡航時期を変更する事が出来なくなり断念されたが、やはり海外生活や就労経験を諦めきれず再度、プランを組みなおしたいと言った方々より多くのお問い合わせを頂いております。

しかしながら、以前はロックダウンの為、大半の国境が閉じていましたが、カナダでは学生ビザの方は入国が許可された事、そしてマルタやイギリスなどでは、かなり前から入国が出来る状況であり、オーストラリアもニュージーランド限定ではございますが国境を開放しました。

また、条件付きとは言えタイでも国境が開きましたね。

この様に世界中でニューノーマルに対する動きが活性化しており、コロナと共存する動きが進んでおり、今後も各国の国境開放が進んで行く事が予想されます。

また、弊社のオーストラリア シドニースタッフからの報告ですが、オーストラリア政府は感染対策が成されている国限定にて国境を開放する方向に進んでいる様でクリスマスまでに実現したいと考えている様です。

その感染対策が成されている国とは日本も含まれており、入国から2週間は自己隔離が必要ですが、今までは強制隔離だったのが自主隔離で可と言う方向にて進めているとの事です。
(これらの情報は、あくまでも現時点での”方向性”であり、クリスマスまでに入国出来る、自主隔離でOKと決定したわけではございませんので、くれぐれもご注意下さい)

なお、オーストラリアスタッフ曰く、約1ヶ月前の段階では、国境が開くのは来年の4月くらいになるのではないかと予想していたとの事ですが約2週間くらいで大きく状況が変化しているとの事です。

この様に以前とは異なり、目まぐるしいスピードにて変化しております。

そこで、突然どの様な状況になっても即、対応出来る方は渡航前の事前準備を日頃から心がけている方です。

しかし……..事前準備とは英語の勉強以外に何かやる事はあるの?と思われる人が多いのではないでしょうか。

そこで今後、定期的にコロナウイルスに関する情報や渡航前準備以外にも皆様に有益になると思われる情報など随時、発信させて頂きます。

なお、弊社COIは総合人材育成会社の為、海外留学や海外就労をお考えでない方にも自己啓発や日本国内でのスキル、キャリアアップにお役立て頂ける様な情報を配信させて頂きますので、ぜひご覧頂ければ幸いです。

また、ツイッターでも様々な情報を随時、配信しておりますので、よろしければそちらもご確認、フォロー頂ければ幸いです。

ツイッター:みやこ@COI留学カウンセラーになります。

関連プログラム

  1. 飲食店などの制限が解除

  2. 人気急上昇『ドバイ留学』 インターン送客実績日本一

  3. 世界各国のインフレが加速

  4. 円安加速

  5. GW終盤

  6. (近日公開予定)オンライン 医療英語スペシャルトレーニング プログラム